琴と紙芝居のコラボレーション
〜伝説のお話とお琴の演奏の出張公演〜
はじめに
昔話や地元に残る伝説の紙芝居を、お琴の調べとともに楽しむ公演をしております。拍子木をカチカチ・・「さあ、紙芝居のはじまりはじまり〜」。。お琴や三味線の音にのせた語りをお楽しみ下さい。
公演の形式について
基本は、紙芝居の内容に合わせてお琴またはお三味線で作曲したオリジナル曲等を背景音楽として演奏する形式です。
その他、伝説についての解説や、お琴のお話や演奏、尺八の先生もご同席頂いての合奏演奏等、主催者様のご意向を伺いながら柔軟に決めさせていただければと思います。お茶を頂きながらの公演も歓迎です。
会場も、和室、会議室、音が出せるところでしたらどちらも対応可能です。紙芝居は台の上に乗せますので、お琴も基本は立奏の形態です。和室では座奏、会議室では立奏、とどちらの形態にも対応できます。
人数が多い場合、マイクを使用してのお話も可能です。お琴は原則生音となりますが、広い会場ではマイクも可能です。
公演料等
この公演は、お話を広く知っていただき、お琴の音に親しんでいただきたいという趣旨で行っております。主催者様のご予算の規定範囲内で、いろいろな構成で公演をいたしますので、お気軽にご相談下さい。
過去の講座
ご参考までに、過去に開催いたしました公演の一部をご紹介いたします。紙芝居は、「疱瘡神社物語天女姫伝説」を向洋半島ほこり隊のメンバーの方々と共演、他「姉弟岩」(絵本作家ひょうどうえいこさんの語り)等、公演者も2人〜なので、と小さな空間でも公演可能です。
「疱瘡神社物語天女姫伝説」と向洋半島ほこり隊のご紹介「広島市南区だより」をご覧下さい。
疱瘡神社物語「天女姫伝説」
広島に伝わる平清盛ゆかりのお話
南区魅力発見PRイベント「温故知新」出演(写真) |
広島駅南口地下広場 |
南区魅力発見PRイベント「天女姫伝説の案内板除幕式」 |
堀越公園 |
南区七大伝説の地めぐり「天女姫伝説の地めぐり」 |
堀越集会所 |
向洋半島ほこり隊「天女姫の紙芝居とお琴の演奏」 |
青崎公民館 |
新入生歓迎会 |
児童館 |
美術館ロビーコンサート |
広島県立美術館 |
お問い合わせ
お問い合わせ・お申し込みは、082-814-2888 立川まで |